北海道旭川市から、いくらが届きました!
今回の返礼品
昔、旭川の空港でいくらを購入して、とても美味しかったので、北海道の数あるいくら産地の中でも、旭川のいくらは特に美味しいと思っています😘
製造元
旭川市内の老舗青果店で、コンビニ・ホテル・旅館・炉端等に配達卸業が主体の店舗「服部商店」。
青果店が!?と思いましたが、昔は鮮魚卸をしていた店主さんが、厳選した北海道産の秋鮭のいくらを、手作りの秘伝の特製醤油ダレに付け込んで、店に並べて販売されているそうです。
今回の特製いくら醤油漬けは、旭川市のふるさと納税限定で入手可能です。
※製造は「大和鮮魚」さんという製造業者さんとなります。
内容量とサイズ、梱包
凍った状態です。

解凍すると、このようにきれいないくらになります。

瓶詰は初めて頼みましたが、食べきれなくともこのまま保存できるのが最大の魅力です。
我が家は、いくらが苦手な家族がいるので、たくさんの量を一度に食べきれないので、保存しやすいのはとても助かります。
保存方法
冷凍保存です。
冷蔵にて解凍後は約3日、冷凍のままだと180日保存できます。
食べ方、味わい
いくらが本当に美味しい!!うまみが溢れています。
醬油漬けですが、塩加減も最高です。
我が家には、大容量よりこちらが合っているなとおもいました。
今回は、ふるさと納税でいただいたほたてといくらで、ミニ丼にしました。
ほたては、ふるさと納税総合ランキングNO.1常連の北海道紋別市のほたてです。
ほたては、大きくて、甘くて、美味しく、何度頼んでも安定して美味しいです。

こちらのいくらは、またリピートする予定です。
量より、質・小分けの使いやすさ、を重視する方には、とてもおすすめなふるさと納税です。
冷凍で届き、冷蔵でも3日位食べられるので、お年寄りや一人暮らしの方への贈り物でも喜ばれると思います。
北海道のいくらは最高に美味しいですね😍
これからの季節は、ちらし寿司用にも用意しておくと便利ですね。
申し込みサイト
※申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、寄付金額も変更の場合があります。詳しくはリンク先よりご確認ください。
比較した他のふるさと納税
北海道白糠町 ほたて&いくらのセット
いくらとホタテが一緒に届く1人暮らしの方にもおすすめなセットです。
岩手県大船渡市 3色丼セット
いくら・めかぶ・ホタテが1瓶に詰め込まれています。すごい!!うれしくなる返礼品ですね。
おすすめの”量より質”な返礼品