先行予約【8000円】朝採りとうもろこし(ゴールドラッシュ) 6kg 2026年6月下旬以降発送

野菜
記事内に広告が含まれています。

茨城県八千代町から、とうもろこしが届きました!(今年6月到着のものです)

大量のとうもろこしでしたが、質も良く、来年分の申込みが始まり、申し込み済です。

今回の返礼品

育て方・作り方 

”八千代町岩田さん”ちの朝採り新鮮スイートコーンです。

有名スーパーにも納品されているそうで、スーパーのバイヤーにも認められている品質です。

 

内容量とサイズ、梱包

18本入っていました。

お取り寄せやふるさと納税のとうもろこしとしては、大きいサイズではないですが、

スーパーで売っているとうもろこしよりは立派!なサイズ感です。

子どもでも1本食べ切れる大きさでしたので、扱いやすくて良かったです。

 

保存方法

基本的には、

  • 皮付きのまま、ジップロックなどに入れて冷蔵庫保存
  • 「鮮度保持 新鮮袋」で冷蔵保存
  • 茹でて冷凍保存

のいずれかで保存しています。

冷蔵時は、皮があることで、乾燥からとうもろこしを守ってくれます✨

それでも、食べきれるか自信がない場合や、ゆっくり食べたい場合に、驚くほど野菜が新鮮にキープできる野菜保存袋がおすすめです。

バラエティセットは大小さまざまなサイズが入っていて初めての方に


 

食べ方、味わい

とうもろこしの食べ方ですが、我が家はレンジでチン派です。

皮つきで届くので、薄皮を1~2枚残した状態まで皮をむき(ヒゲがある場合はヒゲをとる)、

ラップに包んで、レンジでチンすれば、簡単に蒸し状態になります。

お湯で茹でないので、ビタミンC等の水溶性の栄養素が水に溶けだす心配もありません🙌

湯で時間は、こちらのニチレイさんのサイトをご参考に。

 

 

「完熟メロン」や「ブドウ」とほぼ同じ糖度18度ということで、とっても甘く、でも甘ったるくなく、

最後まで美味しく1本食べ切れてしまう美味しさです。

 

朝方のまだ暗い時間から、とうもろこしを収穫されているんだなーと思うと感慨深いです🌽

茨城県だと、関東圏なら翌日に届くので、その鮮度もプラス🥰です

新鮮だからなのか、シワシワになる事もなく1週間ほどで食べ終えました。

 

申し込みサイト

年末にかけて売り切れますので、早めにお申し込みください。


 

※申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、寄付金額も変更の場合があります。詳しくはリンク先よりご確認ください。

 

おすすめの”野菜”の返礼品

タイトルとURLをコピーしました