果物・フルーツは、例年10月頃から年末にかけて来年度の先行予約が始まります🥰
人気な美味しい自治体は、ほぼ先行予約で埋まってしまい、旬を迎える時期にはほとんど申込が終わっていますので、果物は先行予約をオススメします!!
果物は当たり外れが特に激しく、美味しい所を見つけたらリピートする方が多いのでしょう。
我が家も果物は、ほぼ同じ自治体が多いです🍈🍇🍉
我が家のリピートリストの一部をご紹介します!!
楽天ふるさと納税 申し込みリスト
文旦(ぶんたん)【6000円】高知県宿毛市
ふるさと納税で文旦は毎年必ずいただきます。
提供元の清家農園さんでは、防腐剤や除草剤を使わず、土壌や樹の育成から手間を惜しまず大切に育てた文旦。
文旦はみずみずしいものが美味しいですが、こちらの文旦は特にみずみずしかったです😆
22年も、とても美味しく、大きな文旦でした。

1か月ほどねかせて追熟されており、甘味と酸味のバランスがよく、みずみずしく爽やかな味わいです。
こちらは大小様々な文旦が入っています。
届いてから1か月、3月中旬以降お届け分は、半月ほど持つようです。
24年分も寄付金額変わらず🙌
【10000円】文旦(ぶんたん)高知県宿毛市
こちらの文旦も美味しいです。
大きめの文旦が多いのが特徴です。
収穫したばかりの文旦は、酸味と甘味が主張しあっていますが、追熟させることでバランスの良い味わいになるようです。
宿毛市の文旦は、1月以降収穫・2月以降出荷が原則で、浜田農園では、収穫した文旦をすぐに出荷するのではなく、20日程追熟させています。
出荷のタイミングも、収穫した順番ではなく、収穫した農地よって変えているようで、まさに職人芸!
出荷前の味の確認もされており、最高の状態で文旦が届きます。
通常販売では、お届け日が指定されていたりします(私もしてしまいます…)が、果物の「ベスト」は人間の都合通りにはいかないですよね。
果物都合で発送されるからこそ、本当に美味しい状態でいただけるんだな~と思いました。
届いてから1か月ほど持ちます。

文旦、どちらもとても美味しいです。
【8000円】みかん🍊 佐賀県太良町
みかん王国「佐賀県太良町」からは、みかんのふるさと納税が多く出品されています。
色々試しましたがここのが一番甘くて美味しい🎵
11月上旬より発送開始。時期限定の希少なみかん。
ふるさと納税の申込が終了した後も、味が忘れられなくて直接購入した位、本当に甘くて美味しいみかんです。
ギリギリまで樹上で完熟され、収穫されているそうで、
口の中に入れると、甘みと程よい酸味が口の中に広がり、糖度計だけでは測れない”深い旨みとコク”のある味わいです。

また、3.5kgの量が、4人家族で食べるにはちょうど良い量です。
ふるさとチョイス限定です。
栄養満点!【5000円】東京ゴールド(キウイフルーツ)佐賀県太良町
こちらも佐賀県太良町のふるさと納税で、11月下旬から発送開始、2月下旬まで、期間限定となります。
キウイフルーツは外国産が多いのですが、国内でも作られていて、こちらのはとても立派で甘くて美味しいです。
東京都発祥の「東京ゴールド」という品種だそう。
到着時は固いのですが、説明書通り追熟すると、糖度高めの甘いキウイフルーツになります。
海外産と比べると単に甘いだけでなく、酸味と甘みのバランスがよくキウイの味がしっかりしています。
14~20個ほどがはいっています。
日本産を食べたことない方は是非😋

こちらも、ふるさとチョイス限定です。
【10000円】パッションフルーツ 東京都小笠原村
小笠原諸島の「パッションフルーツ」です。
パッションフルーツは鹿児島県徳之島町がオススメですが、6月頃から出荷が始まります😋
その前の4月~5月頃に旬を迎えるのが、東京都小笠原村のパッションフルーツです。
とにかく美味しくて、シワシワになったら食べ頃ですが、いつも半分以上はシワシワになる前に食べきってしまいます。
シワシワの食べ頃前も、甘酸っぱくて美味しいです👌
大玉は、大きくて立派なのでおすすめです。
小笠原のパッションフルーツは、たっぷり降り注ぐ注ぐ太陽と、ミネラルを含んだ海からの風を受けて育つため、
糖度が高く、果肉のギッシリ詰まった果実であることが特徴です。
生のパッションフルーツを食べたことがない方! 美味しいパッションフルーツ一度食べると、リピートせざるを得ないほどの感動を覚えますので、是非ふるさと納税でお試しください。

ふるさとチョイス 小笠原パッションフルーツ 大玉(15~19玉入り)【2024年発送分】
ふるさとチョイス 小笠原パッションフルーツ 大玉(25~30玉入り)【2024年発送分】
夢オレンジ【7000円】愛知県愛南町
こちらは愛知県愛南町の夢オレンジです。
マドンナという品種がゼリーのようなオレンジといわれていて、ふるさと納税でも大人気ですが、それに非常に近いです。
質のいい甘さと、まさにゼリーのような食感が特徴です。
とにかく美味しくて、何個でも食べられちゃいます🥹
しっかり熟成させて収穫されるので、糖度が高く、酸味が少ない味わいです。
外皮にシミや傷などがある”訳あり”品ですが、中身に傷みはなく、家庭用としては、全く問題ないです。
「株式会社 みかん職人武田屋」からの柑橘類はたくさん出品されていますが、何を頂いても美味しいのでどれもオススメです🍋
品切れ必須のものばかりです。
お申し込みはお早めに。